- 乳児
- 保護者向け
- 小学生以上
- 幼児
- 青葉区
2025.6.12
2025.6.12
2025.6.12
令和7年5月28日、「みんなのBASE」(運営:労働者協同組合ワーカーズコープ・センター事業団)さんにお伺いし、施設長の瀬戸さんからお話をお聴きしました。
「みんなのBASE」は、“学校でもない家庭でもない自分が行きたいと思ったときに自分の意思で行ける「居場所」”です。
「みんなのBASE」では、こどもの発想や主体性を大切にしており、やってみたいことは、「こども企画書」でこどもたちに提案してもらいます。運営スタッフの方々が相談相手になりながらこどもたち自身が企画・実現できるように、サポートされています。
その提案のひとつが、みんなのBASE入口に置いてある駄菓子で、おとなとこどもの会話や交流が生まれるきっかけになっています。
また、こどもたちにとって心地よい居場所であり続けるためには、おとなが一方的に「してあげる」のではなく、こどもの気持ちに寄り添うことが大切だと話してくださいました。
こどもの想いを尊重しながら寄り添うことで、多世代が集う居場所となっている「みんなのBASE」さんの取組から、多世代交流の場づくりについて沢山のヒントをいただきました。ありがとうございました!
活動について、詳しくはHPをご覧ください。
●みんなのBASE(運営:労働者協同組合ワーカーズコープ・センター事業団)
https://minnano-base.main.jp/