仙台こども財団のシンボルマークデザイン募集中!
回答期限:令和8年1月7日(水)まで
みなさんの声が、これからの仙台のまちをつくる力になります!ぜひ「こどもいけん広場」に参加して、みなさんの想いや考えをつたえてみよう!
記事の作成日:2025年11月13日
いけんのまとめをのせました!
7月14日(月)から8月18日(月)に「自分らしく幸せに生きらせるまちって?」をテーマに実施(じっし)したウェブアンケートの「いけんのまとめ」をのせました。 いけんを伝えてくれたメンバーのみなさん、ありがとうございました😊 みなさんの声を仙台市のこども・若者(わかもの)・子育てについての計画
テーマの日にち
学年・年代
小学生(1〜3年生)小学生(4〜6年生) 中学生 高校生年代
くわしくみる
記事の作成日:2025年09月10日
いけんのまとめをのせました!
6月16日(月)から7月7日(月)に実施した屋内遊び場の整備(せいび)についてのウェブアンケートの「いけんのまとめ」をのせました。 いけんを伝えてくれたメンバーのみなさん、ありがとうございました😊 みなさんの声をこれから作る屋内遊び場に生かしていきます! いけんのま
テーマの日にち
学年・年代
小学生(1〜3年生)小学生(4〜6年生) 中学生 高校生年代
くわしくみる
記事の作成日:2025年08月08日
仙台こども財団 シンボルマークのデザインを募集(ぼしゅう)!
仙台こども財団(ざいだん)では、財団のビジョンや取組を広く発信(はっしん)していくためのシンボルマークのデザインをみなさんから募集(ぼしゅう)します! みなさんからのご応募(おうぼ)を心よりお待ちしています!
テーマの日にち
学年・年代
小学生(1〜3年生)小学生(4〜6年生) 中学生 高校生年代
くわしくみる
記事の作成日:2025年05月13日
こどもいけん広場のメンバー登録(とうろく)が始まりました!
あたらしいいけんの募集開始時には、メールでお知らせをします✉ みなさんの登録(とうろく)をお待ちしています⭐
テーマの日にち
学年・年代
小学生(1〜3年生)小学生(4〜6年生) 中学生 高校生年代
くわしくみる
これまでいけんの募集があったテーマはどんな内容(ないよう)だったか確認(かくにん)できます。
記事の作成日:2025年11月20日
西公園にできる屋内遊び場を一緒に考えよう!
当日の様子 ●いけんのまとめ
テーマの日にち
2025年11月1日(土)
学年・年代
小学生(1〜3年生)小学生(4〜6年生) 中学生 高校生年代
くわしくみる
記事の作成日:2025年11月04日
教えて!みんなが考える、緑のあるくらし・まちづくり
●いけんのまとめ 現在(げんざい)作成(さく
テーマの日にち
2025年10月6日(月)~2025年11月3日(月・祝)
学年・年代
小学生(1〜3年生)小学生(4〜6年生) 中学生 高校生年代
くわしくみる
記事の作成日:2025年10月25日
「火の用心」って知ってる?
●いけんのまとめ 現在(げんざい)作成(さくせい
テーマの日にち
2025年9月26日(金)~2025年10月24日(金)
学年・年代
小学生(1〜3年生)小学生(4〜6年生) 中学生 高校生年代
くわしくみる
記事の作成日:2025年09月06日
みんなのいけんで未来の教育をつくろう!
●いけんのまとめ 現在(げんざい)作成(さく
テーマの日にち
2025年8月15日(金)~2025年9月5日(金)
学年・年代
小学生(1〜3年生)小学生(4〜6年生) 中学生 高校生年代
くわしくみる
くらしや遊びなどのことについて、あなたのいけんをおしえてください。
仙台市のまちづくりにつなげていきます!
Web(ウェブ)アンケート
対面でのいけん交換会(こうかんかい)
オンラインでのいけん交換会(こうかんかい) など