●「こどもいけん広場」メンバーのみなさんへ
仙台こども財団(ざいだん)では、財団のビジョン(★)や取組を広く発信(はっしん)していくためのシンボルマークのデザインをみなさんから募集(ぼしゅう)します!
★仙台こども財団のビジョンとは…「まち全体がこども・子育て家庭にあたたかく、すべてのこどもたちが健(すこ)やかに育つ社会」という仙台こども財団が実現(じつげん)したい未来(みらい)の姿(すがた)
参考(さんこう):仙台こども財団ウェブサイトは
こちら から
●保護者のみさなまへ
応募に際し、
こちら の募集要項を必ずご確認のうえ、ご提出をお願いいたします。
●募集内容(ぼしゅうないよう)について
1.応募(おうぼ)のルール
保護者(ほごしゃ)の方と一緒に
こちら を確認(かくにん)してください。
なお、ここで募集するのは、デザインの原案(げんあん)であり、選考(せんこう)後、デザイナーが加筆(かひつ)・修正(しゅうせい)を行う場合があります。
2.応募方法(おうぼほうほう)
この画面の下にある「いけんをつたえる」ボタンからアンケートフォームに進み、データを提出(ていしゅつ)してください。
デザインにこめた想いも教えてください。(300文字以内)
※応募(おうぼ)には保護者(ほごしゃ)の方の同意が必要(ひつよう)です
3.賞(しょう)と副賞(ふくしょう)
(1)最優秀賞(さいゆうしゅうしょう):1点
・QUOカード 20,000円分
・賞状(しょうじょう)
・財団オリジナルグッズ
(2)入賞(にゅうしょう) :4点
・QUOカード 3,000円分
・賞状(しょうじょう)
・財団オリジナルグッズ
4.選考方法(せんこうほうほう)・結果(けっか)発表
(1)「こどもいけん広場」において、作品を募集(ぼしゅう)
(2)仙台こども財団内の選考(せんこう)委員会において上位(じょうい)5点を選出(せんしゅつ)
(3)「こどもいけん広場」において、メンバーによる投票(とうひょう)により採用(さいよう)作品を決定
(4)採用(さいよう)作品の公表