記事の作成日:2025年9月26日

「火の用心(ひのようじん)」ってしってる?【小学校1~3年生】

せんだいししょうぼうきょくでは、みなさんが「火(ひ)」をあんぜんにつかうことができ、「火事(かじ)」でけがをしないようによびかけています。
みなさんが「火(ひ)」や「火事(かじ)」について、おもっていること、しっていることを ぜひ おしえてください。

 
☆アンケートに かいとうしてくれたかたのなかから ちゅうせんで 30めいさまに しょうぼうきょくオリジナルグッズをプレゼントします☆
 
・ しつもんは7こあります。
・ かいとうじかんのめやす:4ふん
 

 
★しつもんのれい★
・いえに ひをつけるものは ありますか?
「火の用心(ひのようじん)」をもっとわかりやすくて したしみやすいことばに いいかえるとしたら、どんなことばがいいとおもいますか?

募集(ぼしゅう)する日にち

2025年9月26日(金)~2025年10月24日(金)

対象の学年・年代

小学生(1〜3年生)小学生(4〜6年生) 中学生 高校生年代

  • 2025年度
  • 小学生(1〜3年生)

いけんをつたえる・応募(おうぼ)する

いけんをつたえたり、いけん交かん会などに応募(おうぼ)したりするには、マイページへのログインが必要(ひつよう)です。

メンバー登録(とうろく)はこちら