令和7年3月28日(金)に錦ケ丘コミュニティセンターで行われた「みなと食堂」さんに参加して来ました。
みなと食堂さんは、不登校のお子さん、ご家族のための居場所づくりの活動をされている有志団体「山の上のみなと」のメンバーが運営する、こども・親子・大人も利用できる地域の食堂です。令和6年8月に立ち上げて運営をされています。
この日は、お赤飯を桜のかたちにかたどった春らしいお祝いのメニューでした。見た目も楽しくおいしい食事と、和気あいあいとしたあったかい雰囲気が相まって、こどもたちもぺろりと平らげていました。
いらしていた保護者の方から「(お子さんについて)普段はなかなか食べてくれないこともあるけれど、ここに来たら全部食べてしまうんです」と嬉しそうに話されていました。みなと食堂のスタッフさんから、「運営する大人の方々にとっても居心地のよい場所になっています」と話していただきました。
訪問させていただいたみなと食堂さん、ありがとうございました!