こども・若者会議のメンバー2期生を募集ぼしゅうします!

こども・若者会議メンバー募集チラシ表面
こども・若者会議メンバー募集チラシ裏面

——こども・若者会議って?

「わたしたちが幸せなまちになるといいな」という想いを、「こども・若者会議」で話し合い、実現じつげんにチャレンジします。

「こども・若者会議」は、安心して自由に自分の意見を言える場所です。お話することがちょっぴり苦手でも大丈夫だいじょうぶ。みんなでサポートします。

みんなのまち仙台を、みんなの力でもっと明るく楽しいまちにする、そんなチャレンジをしてみませんか?

——どんなことをするの?

なにを実現じつげんしたいかを話し合い、決めるのは、メンバーのみなさんです。「みんなでこんなことをしたら幸せだな」「あんなことをしたら仙台がもっといいまちになるな」という想いを話し合って、その実現じつげんに向けてみんなで協力して取り組みます。

——令和6年度のこども・若者会議の様子

令和6年度は、ゴミ拾いイベント「こわか☆クリーンアップwith」、こどもたちのおまつり「仙台こわかフェスティバル」の2つの実現を行いました。

 

——開催日程かいさいにってい[令和7年7月〜令和7年12月]

第1回:7/12(土)14:00〜16:00
  • はじめましての会
第2回:7/22(火)14:00〜17:00
  • 「わたしたちが幸せなまち」について考えよう!
第3回:7/23(水)10:00〜15:00
  • 「わたしたちが幸せなまち」にするために
  • 何をするか考えよう!
第4回:8/4(月)10:00〜15:00
  • 取組を決めよう!
第5回:8/5(火)10:00〜15:00
  • 実践じっせんの先輩のお話を聞こう!
  • 取組の準備じゅんびを考えよう!
第6回:8/30(土)14:00〜17:00
  • 取組の準備じゅんびをしよう!①
第7回:9/27(土)10:00〜15:00
  • 取組の準備じゅんびをしよう!②
第8回:10/26(日)10:00〜15:00
  • 取組の準備じゅんびをしよう!③
第9回:11/30(日)10:00〜15:00
  • 「わたしたちが幸せなまち」の実現じつげん
  • チャレンジしよう!
第10回:12/26(金)10:00〜12:00
  • おつかれさまでしたの会
  • 場所は仙台こども財団ざいだん(仙台市青葉区国分町3-6-1仙台パークビル4階)です
  • 時間は前後する場合があります
  • 決定する内容によって会議の回数が増える場合があります
  • 会議は前回の内容を踏まえて行うため、体調不良や学校の行事などによる欠席以外は全て参加をお願いします。

——人数

20名程度ていど
応募おうぼが多い場合は抽選ちゅうせんとなります)

——対象

小学4年生から18さい
(仙台市内に住んでいるまたは仙台市内の学校に通学していること)

——応募おうぼ期間

令和7年5月13日(火)~6月13日(金)

みなさまの応募お待ちしております!

 

保護者の皆様へ

  • 提出書類の作成及び提出等に要する経費は、申込者のご負担となります
  • 提出された書類等は返却いたしません
  • ボランティア保険に加入いたします(財団全額負担)
  • お子様の交通費は、財団が距離に応じて一部負担いたします(小学生のお子様で同伴者がいる場合は、同伴者一名分の交通費を一部負担します)
  • 活動の様子を財団のホームページ等に掲載いたしますので、予めご了承ください

——Q&Aはこちらをごらんください

Q&A

 

令和6年度こども・若者会議の活動の様子

第1回:7/26(金)14:00〜17:00
  • はじめましてのかい
  •  
第2回:7/27(土)14:00〜17:00
第3回:8/9(金)10:00〜15:00
  • グループにわか かれて
    「みんながしあわ せなまち」にするためになに をするかかんが えよう!
第4回:8/10(土)10:00〜15:00
第5回:9/29(日)14:00〜17:00
第6回:10/19(土)10:00〜15:00
  • 実現じつげんにチャレンジ!やってみよう!①
  • ごみひろ いイベント『こわか☆クリーンアップwith』を開催かいさい しました!
  • こども・若者会議しんぶん4号

第7回:11/30(土)10:00〜15:00
  • 実現じつげんにチャレンジ!やってみよう!②
  • おまつり「仙台せんだい こわかフェスティバル」を開催かいさい しました!
  • こども・若者会議しんぶん5号

第8回:12/27(金)10:00〜12:00