これからのパパ・ママ必見
「パパの育児休業の重要性について学ぶ」セミナー

~みんなで考える子育てのスタートライン~を開催
します!

 
男性育休当事者セミナー表面
男性育休当事者セミナー裏面

—— 子育ては、パパもママも同じスタートライン。はじめてのことはお互いに不安が多いけれど、パパも育休を取れることで、パパとママが一緒のスタートラインに立ち、お互いに支え合いながら子育てができるようにと想いを込めて、講師の塩野先生とテーマを決めました。

 パパもママもお互いに支え合いながら子育てできるよう、これから子育てをはじめる方、パパ育休の取得を検討している方向けにセミナーを開催します。プレパパ・プレママ、学生さんや企業にお勤めの皆様も、これから育児に関わる当事者として、ぜひ一緒に育児休業について考えてみませんか。

                パパ育休セミナーへの参加は、下記からお申し込みください。

         【 託児の受付は終了いたしました 】

——開催概要

日時 令和7年1月25日(土)14:00~16:30(受付13:30〜)
内容(予定)
  • 第1部

  • *子育てママたちの声(インタビュー放映)

  • *産後のママとパパの体と心
    *産後コミュニケーションのコツ
    【講師紹介】塩野 悦子 氏
                 東北福祉大学健康科学部保健看護学科教授/
          一般社団法人宮城県助産師会会長
  • 第2部

    *実際に育休取得したパパたちによるトークセッション

  • 第3部  ちょこっと交流会

    講師の方も交え、リラックスした雰囲気で参加者同士

  • おしゃべりしましょう♪

  • ※オンライン参加の方は、1部・2部のみの配信となります。

会場 仙台パークビル4階(仙台こども財団執務室内)
仙台市青葉区国分町3-6-1仙台パークビル
申込方法 参加申込フォームから申込または電話にて受付
※託児の受付は終了いたしました※

——参加申し込み

  パパ育休セミナーへの参加は、下記からお申し込みください。